「おしゃれに、そして家庭的に料理を楽しむ」がモットーの居酒屋さん。
看板メニューの「餃子」はニンニク等“匂いもの”を一切使用せず、また具材の中身を変えるのではなく様々なトッピングで味の変化を楽しむ、新感覚の餃子です。
もう一つの名物「おばんざい」は野菜中心でヘルシーに、“家庭の味”を基本に毎日メニューが変わります。
★今宵の朝日山は…
1週目 <朝日山 純米大吟醸 越淡麗>
ふんわりと漂う華やかな香り、口の中でふくらむ芳醇なうまみが特長の純米大吟醸酒です。
新潟生まれの酒米「越淡麗」と豊かな自然から得た清冽な水で醸し、滑らかな口当たりとスッキリとした後味に仕上げています。
2週目 <朝日山 純米にごり> 10月~5月限定出荷
果実のような甘酸っぱい味わい、滑らかな口当たりが特徴的な純米にごり酒です。
冷やすと爽やかな風味が広がり、リッチな甘味とともにスッキリとした余韻が楽しめます。
★匠の逸品は…
1週目 <3種選べる餃子盛り>
お好きな餃子を3種類盛り合わせられるお得なメニュー。
この日は Tamaa の人気トップ3「大葉チーズ」「納豆」「ホタテと大根」の3種を出していただきました。
「大葉チーズ」と「納豆」は、Tamaa特製餃子にそれぞれ具材がトッピングされています。
「ホタテと大根」は、匠・田巻店長が好きな“おでん”をイメージして作られ、“これも餃子なんだ!”となる、正に新感覚餃子です。
2週目 <天使の海老の生春巻き餃子>
「天使の海老」は、“天国に一番近い島”として知られるニューカレドニア産の海老で濃厚な甘みが特徴です。
その海老のすり身をライスペーパーで巻き、丸々1匹を乗せて蒸しあげた、海老の旨味を存分に味わえる蒸し餃子です。
2週目 <おばんざいの盛り合わせ>
日替わりでメニューが変わるタマァのおばんざいは300円からとリーズナブル。
この日は「カキのオイスター炒め」「漬けカツオのタタキ」「キノコとゴボウの茶色い煮物」の3種をいただきました。