新潟初出店!半円形の鉄鍋の上で、味付のジンギスカンと豚の味噌ホルモン、生ラムを、もやしや玉ネギと一緒に焼いて食べる北海道流の焼肉「ジンホル鍋」が味わえるお店。
メニューにジンホル鍋の「なまら旨い!」食べ方を写真入りで掲載。初めての方も美味しく焼くことが出来ます。
☆今宵の朝日山
1週目 <朝日山 百寿盃> 普通酒
飲み飽きしない家飲みの定番品として、新潟県で長年親しまれているお酒です。
さらっとした口当たりでのど越しが良く、毎日の晩酌に最適です。
2週目 <朝日山 純米吟醸>
透き通った穏やかな香りで、口に含むと爽やかなうまみを感じる純米吟醸酒です。
冷酒でもぬる燗でも香味の良さを楽しめます。
☆匠の逸品
1週目 <鍋セット・ホルモンセット>
ふる川で提供しているお肉は「ジンギスカン」「ホルモン」「生ラム」の3種類のみ。
鍋セットは、もやしと玉ねぎが付いたお得なセットで基本のメニューです。
「ホルモンセット」は、お店自慢のタレに漬け込んだ臭みのないヘルシーな「ジンギスカン」と、こちらも自慢の味噌ダレに漬け込んだヘルシーなのに栄養たっぷりの「ホルモン」が味わえます。
店主こだわりのあっさりとした「ゴマダレ」を付けて食べれば、北の大地の味を体験できます!
2週目 <生ラムと雪わさび>
仔羊の肉は柔らかくクセがありません。
味付けもしていないため、味の決め手となる“付けダレ”には店主のこだわりが詰まっています。
そのレシピは夢のお告げだとか?!
生ラムにぜひ合わせたい薬味が「雪わさび」。
北海道では山わさびと呼ばれ、真っ白でちょっと辛味のある味わいが特徴の山菜です。
シャキシャキした心地良い食感と後を引かない辛味は生ラムとの相性抜群です!
2週目 <〆のラーメン>
札幌ラーメンの代表的製麺所・西山製麺の太くてコシのある縮れ麺を使用。
食べ終わった鍋に特製のタレ汁をそそぎ、つけ麺風に絡めて食べれば、肉と野菜のうま味を最後まで楽しめます。