新潟駅前のディープな飲み屋街「楽天地」にある創作中華料理が美味しい居酒屋。
建物は3階まであり、別館の個室も用意され、様々なシチュエーションに対応。
コースメニューも充実しています。
☆今宵の朝日山
1週目 <朝日山 純米にごり> 10~5月限定出荷
果実のような甘酸っぱい味わい、滑らかな口当たりが特長的な純米にごり酒です。
冷やすと爽やかな風味が広がり、リッチな甘味とともにすっきりとした余韻が楽しめます。
2週目 <朝日山 百寿盃> 普通酒
飲み飽きしない家飲みの定番品として、新潟県で長年親しまれているお酒です。
さらっとした口当たりでのど越しが良く、毎日の晩酌に最適です。
☆匠の逸品
1週目 <餃子>
名物の餃子は、具に四つ葉ポークを使用、皮も製麺所で作る特製で一つ一つ丁寧に手包みしています。
味がしっかりとつけられているので、まずは何も付けずそのまま味わうのがおすすめです。
オリジナルの他、海老1本入りの「海老餃子」、ひきわり納豆入りの「納豆」、国産鶏肉と軟骨入り「つくね」もあり、それぞれ3個または6個を選べます。
1週目 <焼売>
こちらも具に四つ葉ポークを粗挽きで使用、皮も同じく特製で厚めにしています。
ゴルフボールより二回りくらいの大きいサイズながらふんわり柔らかく、肉汁もたっぷりで食べ応えのある焼売です。
餃子も焼売もソースに「酢と黒胡椒」「酢醤油」「自家製ラー油」「白出汁」「カラシ」の5種類ついてくるので味変が楽しめます。
2週目 <牛すじとザーサイの煮込み>
牛すじを3時間ほどじっくりと煮込み、その後適度に塩抜きしたザーサイと一緒に煮込むことでほどよい塩味と旨味は味わえる、塩味の煮込みです。