JR新津駅から徒歩で約8分。
地元に愛され続けて50年の老舗肉料理店。
新潟県産の豚肉を始め、食材はなるべく地産地消を実践。
2代目と3代目が一緒に厨房を切り盛りするなど、家族一丸でお店の味を守っています。
☆今宵の朝日山
1週目 <朝日山 百寿盃> 普通酒
飲み飽きしない家飲みの定番品として、新潟県で長年親しまれているお酒です。
さらっとした口当たりでのど越しが良く、毎日の晩酌に最適です。
2週目 <朝日山 純米大吟醸 越淡麗>
ふんわりと漂う華やかな香り、口の中でふくらむ芳醇なうまみが特長の純米大吟醸酒です。
新潟生まれの酒米「越淡麗」と豊かな自然から得た清冽な水で醸し、滑らかな口当たりとすっきりとした後味に仕上げています。
☆匠の逸品
1週目 <おまかせミニ3点盛りフライ>
その日のおすすめフライを盛り合わせたメニュー。
取材では「メンチカツ」「コロッケ」「ハムカツ」の人気フライ・ベスト3を出していただきました。
名前に“ミニ”とありますが、おつまみとしてはボリューム満点!
ミニではない普通メニューは一人で食べきれない程。
夜限定のおつまみメニューです。
1週目 <鉄板焼 豚(生姜焼き)>
注文数ベスト3に入る人気メニュー。
ショウガは生生姜を調理直前に細切りにして使用しているため、味や香りもパンチが効いてます!
その他の具材も注文が入ってから切り分けるなど、お客様に美味しく食べてほしい思いが詰まったひと品です。
2週目 <ステーキ>
すこやか大地オージー牛の赤身を使用。
質の良い赤身肉本来の旨さが味わえる逸品です。
2週目 <昭和ナポリタン>
特注の太麺を使い、ケチャップの効いた昔懐かしい味わいのひと皿。
老若男女に大人気! 大将は学生時代を思い出しながら完食しました。