タイやベトナム、インドネシアの料理を融合したアジアン・ダイニング。
エスニックな雰囲気の店内で、ゆったりと素敵な時間を楽しめます。
連日、女性のお客さんが多く訪れる人気店です。
★今宵の朝日山は…
1週目 <朝日山 千寿盃>
キリッと締まった淡麗辛口の特別本醸造酒です。
スッキリとした口当りと穏やかなふくらみを兼ね備えた酒質で、冷やでも、燗でも、幅広い飲み方で楽しめます。
2週目 <朝日山 純米大吟醸 越淡麗>
ふんわりと漂う華やかな香り、口の中でふくらむ芳醇なうまみが特長の純米大吟醸酒です。
新潟生まれの酒米「越淡麗」と豊かな自然から得た清冽な水で醸し、滑らかな口当たりとスッキリとした後味に仕上げています。
★究極の料理は…
1週目 <ヤム・ヌア> 860円
あぶり牛肉とリーフ野菜のサラダ。
パクチーやハーブなどの香り野菜とスパイスをふんだんに使用し「香りも食べる」サラダです。
1週目 <カノム・パン・ナームー> 760円
ざっくりと焼きあげたパンに、ぷりぷりとしたエビのすり身をのせたシュリンプトースト。
甘酸っぱいタレやバイマックル(コブみかんの葉)の香りがアクセントとなり、いくらでも食べられるひと品です。
2週目 <パット・ウンセン・ヌア> 800円
トロトロやわらか牛すじ肉と春雨のナンプラー炒め。
ボリュームもあり、お酒のつまみとして男性に人気のひと皿だそうです。
パクチーやナンプラーなどを使い ”香り” にこだわり、華やかな香りの「朝日山 純米大吟醸 越淡麗」との相性良しの料理です。
ちなみにパットは炒める、ウンセンは春雨、ヌアは牛肉だそうです。